こんにちは、りんごです♪
今日は、美容院代・ネイル代が無料になる方法をご紹介いたしますね♪
ずばりそれは…minimoです!!
今日はminimoというアプリを使って、美容院代、ネイル代等を抑えるための方法をご紹介していきますね♪
Contents
minimoって何?
美容院・マツエクサロン・ネイルサロン・エステ・リラクに特化した予約サービスになります。スマホだと、無料のアプリをダウンロードすることで、使用できます。※このサービス利用するのに、お金は一切かかりませんのでご安心ください(*´∀`)
探したい場所や、予算を入れて検索ができるので非常に便利です!
実際にどのように使用できるのか、説明していきますね!
じゃあどうやって使うの?
ではスマホで美容院を探すというケースで、実際にやってみましょう。
ホーム画面

まず、minimoのこの画面が初めにでてきます。この画面の右上の検索マークを押します。
そうするとこの画面になります。
検索画面

ピンクで書かれている番号の順番に選択していきます。
ここでは、東京の新宿駅から徒歩10分以内出いける場所で、カットを探すということでやってみましょう。
①探したい都道府県を選びます→ここでは「東京都」を選びます。
②探したい駅を入力して入れます→ここでは「新宿駅」を入力します。
③駅からの距離を選びます→ここでは「徒歩10分以内」を選びます。
④メニューの種類を選びます→今回はカットをしてくれる場所を探すので、「カット」にチェックを入れます。
そして、下にスクロールしていくと、金額設定ができる画面になります。

今回は、カットモデルとして無料でカットできる場所を探していきましょう。
なので、右端の「上限なし」の部分をピンクの矢印の方向に左にドラッグして、無料のところまでもっていきましょう。
そうするとこうなります。

この時点で、下の赤い部分に77人と出ています。これは何かと言うと、この条件に77名が該当しているということですね♪
価格帯の下に、日付指定 こだわり条件 という項目がありますが、あらかじめ「この日に切ってもらいたい」という日程が決まっている方や、譲れない条件がある方は、こちらを入力してみてください。
今回は日程は特に決まっていなくて、こだわり条件もないという設定でこの2項目は入力せずに進めていきますね。
先程の画面の77人と出ている下の赤いボタンを押すと画面が切り替わります。
検索結果画面

該当の条件の77件がでてきました!
ここから、美容院に予約ができるようになっています♪
ではこの中の、一番上に検索で出てきたものを試しに見てみましょう。
各サロン画面
開いてみると、対応できる時間や、注意事項がでてきます。
そしてさらにスクロールしていくと、メニューがでてきます。

今回開いたこちらの美容院は、メンズもあるみたいですが、レディースメニューの上のメニューを選びます。
赤色の「予約画面へ」を押します。
そうすると施術時間と、料金が確認で出てきます。(ここでは0円ですがね。)
そして、カレンダーでスケジュールが出てきますので、(○☓で時間帯も出てきます。)予約したい時間帯を押します。
ここでは仮に2019年2月17日(日)15:00~の時間を押します。
そうすると、このような確認画面が出てきます。
予約確認画面

そうするとこのような画面になります。名前と携帯電話番号は必須なのでそれを入力して、この画面の下に、赤い「予約する」ボタンがあるので、それを押すと予約完了です!
予約が完了すると、予約した美容院からメッセージが来ます。
そこで、不明点とかも聞くことができると思いますよ!
そもそもどうして0円を選べるの?
これ本当にびっくりしますよね(笑)
0円も選べますし、予算1000円とかもできます。
0円は、スタイリストの卵さんが、練習でカットしてくれるというケースが多いのかなと、アプリを見ていて思います。
他にも、ベテランのスタイリストさんが、自分の美容院の宣伝用の写真を撮るために、0円でカットしてくれるという場合もあるみたいです。
ホームページ等に写真が乗っても抵抗がない方で、無料がいいけど、スタイリストの卵さんにカットしてもらうのは不安だな…という方には良いかなと思いますね♪
minimoで0円で利用したら実際どうなの?
実際のところはどうなの?というところが気になると思います。
りんごは実際に、昨年の4月ぐらいにminimoで予約して、カットを無料で行ってもらいました!
その時の経験をもとに、よかったところと我慢ポイントをまとめてみたいと思います。
(私の個人的な経験に基づく考察になりますので、ご了承ください。)
よかったところ
・スタイリストの卵だったので、慣れていないからこそ、細かく要望を確認しながら丁寧にカットしてもらえた。
・仕上がりは悪くなかった。先輩スタイリストのアドバイスも入ったので、ある程度の品質は保証されるのか?(これはお店によるかもしれないので、問い合わせされることをオススメします。)
我慢ポイント
・時間がかなりかかる。カットが終わってから、先輩スタイリストからの指導も入るため、私の場合はカットのみで、1時間半~2時間ほどかかった。(あらかじめ、時間が記載されている場合もあるかと思います。)
・やはりスタイリストの卵さんなので、「こんな感じで」という簡単な要望だけでは、思った通りの仕上がりにはならない場合もあるかもしれない。最悪失敗されることもある。そういったリスクはあります。
まとめ
minimoは、自分の予算に合わせて無料でも、美容院・マツエクサロン・ネイルサロン・エステ・リラクのサービスを受けることが出来ます。定期的にかかってくる金額を、お安く済ませることができるので、とってもオススメです!
この記事で紹介したカット以外にも、ネイルやマツエクなど様々なサービスがあるので、よろしければ、色々な条件で検索してみてください(*´∀`)
ただ、0円の場合、プロとしてお金を取る前の卵さんの施術になることもあるので、仕上がりが思った通りにならなかったり、時間がかかってしまったり等の我慢ポイントも発生してくるかと思います。
そこを踏まえた上で、こちらをうまく活用いただければと思います(*^^*)
楽しく節約しながら、キレイを楽しんでいけたらいいですね(*^^*)