こんにちは、りんごです。
今日は、先日ツイッターで知り合ったshinyaさん@wizard_of_seoに無料のブログコンサルをしていただきました!!
今日はshinyaさんと、無料コンサルしていただいた内容についてご紹介していきますね!
Contents
コンサルしてもらったshinyaさんって何者?!
25歳で現在カリフォルニア州にお住いのようです!アメリカ人と国際結婚をされていて
旧帝大→大企業退職→渡米→ビジネス勉強→アメリカ就職→アメリカ人エンジニアと起業(今ココ)
という経歴がツイッターには書かれていました笑😁
そして現在ツイッターでもばりばり稼がれてる方のコンサルも過去されていたようですね(*_*)
では実際にshinyaさんのコンサルの内容について簡単にご紹介したいと思いますね!
無料ブログコンサルの内容について

ツイッターのDMでご連絡して日程を決めてスカイプで1時間ぐらいコンサルしていただきました!😂🌟
教えていただけた内容は3つあります。
①タイトルは、ウーバーサジェストで検索ボリュームが大きすぎるところでは戦わない
まだサイトが育っていない状況で、検索ボリュームが大きすぎるもので上位表示を狙うのは難しいとのこと…(確かにそうですよね…でもあんまり考えずにキーワード検索してたわ😂😂)
ものすごく大きい検索ボリュームではなくて、何個かのキーワードを組み合わせたものでテーマを選ぶのがオススメとのことでした(>ω<)
②自分が書きたいキーワードで上位表示されてるサイトの分析をする
これはどういうことかというと、自分がタイトルとして書きたいと思ったキーワードがありますよね?
そのキーワードで検索して、上位表示されているサイトの研究をしっかりした方がいいとのことでした!
確かに上位表示されているサイトには、何か違いがあるのかもしれないですよね。何個かのサイトを見比べて、共通点はないのか、どいう内容で上位表示されているのかをしっかり分析することは大切なのだなと思いました。
③リライトをした際に記事のボリュームを増やす
これは意外でした(@_@)
リライトの際には文章の構成とかは修正していましたが、まったく意識しておらず…😂😂
でも確かに、有名なブロガーさんとかは、結構なボリュームの文章を書かれていたりしますよね。
文章が長いだけで中身がないなら意味はないけど、中身もプラスアルファで付け足して充実させていくことは大切なんだなと思いました!😂🌟
それではshinyaさん@wizard_of_seoとどうやって知り合ったのか気になっている方もいらっしゃると思います!
shinyaさんにコンサルをお願いした経緯についてご紹介しますね♪
shinyaさんにどうやってコンサルをお願いしたの?

shinyaさんと知り合ったのは、かねてからフォローさせていただいてたあずさん@zubora_tsumaがブログでshinyaさんのコンサルを受けられたというツイートをツイッターでされているのを見たのがきっかけになります!
「わーー無料でコンサルとかまじですげーー!!しかもあずさんめっちゃ成果でられたってブログ書いてるやんww。あずさんみたいなすごい人が受けたコンサル是非私も受けてみたい!!」
と思い、あずさんにまずツイッターで連絡して聞いてみました。
そこからshinyaさんのツイッターにたどり着き、連絡したところ快諾してくださいました(*^_^*)
無料のブログコンサルを受けてみた! まとめ
コンサルを受けたのがつい最近で、まだshinyaさんからの教えを残念ながらまだ実践できていませんが、今後ブログ作成の際に参考にしてブログを楽しく更新していきたいと思いました!
そして、こういう風に企画等でコンサルしていただけたり、ご意見をくださったりする、とても奇特な素晴らしい方はツイッターを含めたくさんいます😂🌟
なので、そういった情報を見つけたらまず聞いてみる→そしてダメ元で交渉してみる! ということがとても大切だなと感じました。
shinyaさんはSEOについて詳しく勉強されてきたみたいで、shinyaさんのブログもとても参考になりそうです(*^^*)
ご参考になれば幸いです。
それでは、本日もご覧頂きまして、ありがとうございました(*^^*)