こんにちは、りんごです。
今日は、つい最近楽天市場で注文した「RODE SKO」のLAUHAダブルショルダートートについてレビューと残念ながら返品にいたった流れについてもご紹介していきたいと思います!
それでは、まずどんな商品なのかご紹介していきますね!
Contents
RODE SKO LAUHAダブルショルダートート どんな商品?
こんな感じのトートバックです!
ではどんな感じで届いたのかご紹介しますね♪
どんな感じで梱包されているの??
中開けちゃってから写真撮ったので最初の写真載せられなかった😂😂
中を開けてみるとこんな感じです♪

中のカバンを出してみたらこんな感じ♪納品書と一緒に入っていました!

横から見たらこんな感じ♪

トートバックの雰囲気
袋から出してみるとこんな感じ♪

横から見るとこんな感じ♪

カバンの中にはRODE SKOのブランドの袋のようなものと空気が入った物が入っていました!笑(何と言えばいいのかわかりません笑😭)

上から見るとこんな感じ!

???と思った方もいらっしゃると思います😥
それではここからレビューをご紹介していきますね!
RODE SKO LAUHAダブルショルダートート レビュー
早速レビューしていきたいと思います!

この写真気になる方もいらっしゃるかと思います。
「一体取っ手の部分どうなってんの??」
はい。私もそう思いました苦笑😂
商品写真ではこのように2パターン書かれていたので、取っ手部分を引っ張るか取り外したりして調整できると思っていたんですよね。
2パターンの写真はこちら▼
○取っ手が短い方

この写真を見て、短い方の取っ手から長い方にかえるには、ベルトの調節ができるのかな?と思いました💦
実際はどうなっているかと言うと…

この写真のように下側の黄色で囲んだ部分が長い方の取っ手になっています💦
なので黄色で囲んだ部分を上に持ち上げて使うとこんな感じになります!

おおう…なんやこら(TOT)とちょっとびっくりしてしまいましたが、こちらのつなぎ目の部分をアップしますね!

サイトの写真だと長い方の取っ手を持った場合にも綺麗に取っ手が収まっている写真しかなかったので、2wayとのことでしたが取り外しができるのかな??と思っていました。
ですが上の写真の黄色の○で囲んだ箇所を見ていただきたいのですが、ここが取り外しできるのかと思いきや、ここはしっかり固定されていて取り外しができません…

なので、長い方の取っ手を持つとこのように小さい方の取っ手がカバンの入り口を塞ぐ少し不格好で使いにくい形になってしまいます…💦😂
ではブランドの写真はどのようにして写真を撮っていたのかというとこうなります!

こんな感じで取っ手の短い方をカバンの中に入れて撮影していたと思われます💦(-_-;)
アップだとこんな感じ▼

そしてこの小さい取っ手部分を中にしまって、外側から撮影するとこんな感じ!

ね!全然普通に見えますね!(-_-;)
でも中を見るとさっきの通り小さい方の取っ手がかなりごちゃごちゃしている感じなんですよ…😂😂
「短い方の取っ手しか基本持たない!」という方はそこまで問題にならないかと思うんです。
こんな感じで、長いほうが外側に出ていても邪魔にはならないので。
でも私は肩掛けすることが多いし、肩掛けできるカバンを探してこちらのカバンを注文したので、長い方の持ち手を持ちたいと思っているので、かなり問題になりそうかなと思いますね😭😭💦

こんな感じで小さい方の取っ手をカバンの中に入れないとかなり不格好な見た目になってしまうので、カバンの中に小さい方の取っ手をしまいます。
そうすると非常ーーにカバンの中の物が取り出しにくい!!😂😂💦
写真見ていただいたら分かると思うんですが、カバンは中の物を入れるために持つものなのに、物が取り出しにくいって…と個人的には思ってしまいます💦
◎良い点
・2wayになっていて、肩掛けと手で持つタイプと2通りで使うことができる。
・色味もおしゃれで合わせやすい色味になっている。
☓悪い点
・長い方の取っ手を持つと、短い方の取っ手をカバンの中にいちいち入れないとかなり不格好な見た目になる…
・商品の購入画像ではこのような構造が判断できにくい…
・短い方の取っ手をカバンの中に入れると中の物を取り出しにくい。
それではここからは楽天市場への返品についての流れについてもまとめて行きたいと思います!
楽天市場注文商品 返品の流れについて
今回は楽天市場で購入したりんごは、一緒に納品書が入っていたのですが、納品書の裏面に返品についての連絡先が載っていたので、そこに連絡をして確認をしました。
※ちなみに問い合わせ先は楽天ブランドアベニューカスタマーセンター
TEL:050-5577-7001(9:00~18:00)でした!
以下流れですね!
楽天ブランドアベニューカスタマーセンターに連絡
↓
・ご注文番号を伝える
・名前を伝える
↓
返品について確認する
元払いで返送する
・納品書(返品理由コード表の番号を記載の上)を入れて送付
という感じになります。
では返品についてのやり取りを詳しくご紹介します(-_-;)💦
上記のレビューでも詳しくご説明したとおり、今回の返品理由は商品画像ではわからなかった商品の構造上の問題だったので、それについて「楽天ブランドアベニューカスタマーセンター」の方に確認してみました。


写真を見る限りそれは分からなかったので、もしその構造上の特徴が分かっていれば注文もしなかったのですが、これは商品不良にあたり、着払いで返品は可能でしょうか?
とお聞きしたところ

と言って何度も確認してくださいました😂😂
カスタマーセンターの方からの返答は

そしてお客様がおっしゃられるように、構造上やはり長い方の取っ手を持つ時に短い方の取っ手を取り外すこともできないですね…申し訳ないですが、元払いでのお支払いでも返品になりますね…
とのことでした😂😂😂
ですが私の意見についてこのように言ってくださいました✨

とのことでした😂😂✨
ブランド元も同じ写真を掲載しているというのと、私の伝えた意見については上げるようにしてくださるとおっしゃっていただいたので、残念だけど、仕方がないのかなと思いましたかね😂😂
だがしかし…返品をしましたが、カバンのサイズが結構大きいので元払いの送料1,000円超えました(`;ω;´)😭😭
そもそも写真でこのような構造だったら注文さえしなかったのに、高い送料を負担しての返品になるのか(`;ω;´)とそこは正直思いました…(-_-;)
今回の構造上の問題についても商品のイメージ違いにあたる…というのがうーーんと思いましたね(-_-;)
質問や確認に対して何度も確認していただきましたし、対応についてはこちらの気持ちを汲み取ろうとしてくれているのも感じましたが…
商品の購入ページに取っ手部分について分かるような写真もなく、説明もないという状況は、商品不良にあたらず、不備に当たらないというご意見には正直に言うと疑問を感じるところもありました(-_-;)
楽天市場で購入 RODE SKOのトートバックレビュー&返品について まとめ
いかがだったでしょうか??
本日は楽天市場で購入した「RODE SKO」のトートバックについてレビューしてきました!
結論から言うと…
・バック返品は可能だが、送料はこちら負担になる(-_-;)😭
・長い方の取っ手を持つ場合は短い方の取っ手をカバンの中に入れないといけず使いづらい
という感じになります(-_-;)
今回の教訓として、構造がどうなっているかわからない商品や、写真の不備や説明を読んでもよく分からない商品については、事前に問い合わせをするのが面倒でも後々出費がかさまないのかなと思いました😭😭
ブランド元の写真で、取っ手の部分がどうなっているのか少しわかりにくいかと思いますので、ご参考にして頂ければと思います。
それでは本日もご覧頂きまして、ありがとうございました(*^^*)